「 テレビ番組 」 一覧
-
-
時論公論「参院6増 比例特定枠導入」(全文書き起こし)曽我英弘解説委員
2018/07/20 -テレビ番組
参議院の定数を6増やす改正公職選挙法が昨日成立しました。 今夜は国会質疑などで浮かび上がった改正の疑問点と選挙制度改革の行方について考えます 特定枠とはどのような制度なのでしょうか、当選者が3人の場合 …
-
-
時論公論「オウム真理教 松本死刑囚らに死刑執行」(全文書き起こし)清永聡解説委員
2018/07/07 -テレビ番組
オウム真理教の元代表麻原彰晃、本名松本智津夫死刑囚ら7人の死刑が執行されました。 多くの若者を集めて引き起こした数々の無差別テロは、平成に入って最悪の事件と言われています。 今日は予定を変更して死刑執 …
-
-
時論公論「大阪で震度6弱 今後の地震活動に警戒を」(全文書き起こし)松本浩司解説委員
2018/06/19 -テレビ番組
ニュース解説時論公論です。 今朝大阪で震度6弱を観測した地震は時間が経つにつれて大きな被害が確認されて9歳の女の子を含む四人が死亡し怪我をした人は300人以上に残っています。 交通やインフラの混乱・影 …
-
-
2018/06/18 -テレビ番組
関西大学社会 安全学部 河田恵昭特命教授の発言がとんでもないと思われる内容だったので備忘録として残しておきます。 大阪で震度6弱の地震があった2018年6月18日放送のNHK「ニュースほっと関西」に出 …
-
-
時論公論「袴田事件“再審取り消し”その理由は」(全文書き起こし)清永聡解説委員
2018/06/12 -テレビ番組
こんばんは時論公論です 半世紀にわたって無実を訴え続けた元プロボクサー袴田巌さんの再審、裁判のやり直しの判断が東京高等裁判所で取り消されました。 一度は再審開始が認められ釈放までされている袴田さんへの …
-
-
時論公論「議論呼ぶ医療費抑制策~骨太方針への注文~」(全文書き起こし)神子田章博解説委員
2018/05/29 -テレビ番組
皆さんこんばんはニュース解説時論公論です 政府の経済財政運営と改革の基本方針を示すため毎年この時期にまとめられるいわゆる骨太の方針、今年の方針には今後一段と進む高齢化や医療の高度化を踏まえた総合的な政 …
-
-
時論公論「日大アメフト問題から見えたもの」(全文書き起こし)刈屋富士雄解説委員
2018/05/29 -テレビ番組
日本大学アメリカンフットボール部の悪質タックル問題 タックル受け選手生命にも関わる可能性もあった関西学院大学の選手が昨日試合に復帰した姿をみてホッとされた方も多かったと思います 逆にタックルをした日本 …
-
-
時論公論「旧優生保護法 見過ごされた被害」(全文書き起こし)堀家春野解説委員
2018/05/18 -テレビ番組
障害などを理由に子供をできなくする不妊手術を強制されたとして今日東京仙台そして札幌で3人が国に損害賠償を求める裁判を起こしました。 手術を行う根拠となったのは優生保護法という法律でした。 今夜はなぜ許 …
-
-
時論公論「景気回復にブレーキ」(全文書き起こし)今井純子解説委員
2018/05/17 -テレビ番組
回復し続けてきた日本の景気に黄色信号が点っています。 今日発表された今年1月から3月の GDP 国内総生産は2年3か月ぶりにマイナスに転じました。 経済に何が起きているのか回復を続けるにはどうしたらい …
-
-
時論公論「米大使館移転 パレスチナ問題の行方」(全文書き起こし)出川展恒解説委員
2018/05/15 -テレビ番組
こんばんは イスラエルは今日建国から70年を迎えました。 これに合わせてアメリカのトランプ政権が大使館をテルアビブからエルサレムに移転しました。 エルサレムを将来の独立国家の首都と位置付けるパレスチナ …