Yahoo!ニュースは掲載期間がある
Yahoo!ニュースなどで面白い記事を見つけたときに、そのURLを貼り付けてFacebookやTwitterなどにシェアしたくなることがあります。
あるいは、自分の備忘録として後で使える情報としてのメモ代わりにする場合もあると思います。
私などは情報蓄積のためにはてなブックマークなどへの登録にも使います。
ただ、その場合のURLは、Yahoo!ニュースのURLをそのまま使わない方がいいです。
理由は、掲載期間が過ぎると削除されてしまうからです。
Yahoo!ヘルプでの説明
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/44387/p/575
Yahoo!ニュースに掲載されている記事の掲載期間は、24時間~120日間です。掲載期間を過ぎると、記事は削除されて読めなくなります。期間は情報提供元により異なります。
早いケースだと1日で消えてしまう場合もあるということですし、情報として蓄積したい場合などには全く向かないことになります。
情報提供元のURLを探す
Yahoo!ニュースは上部に情報提供元サイトのリンクがあり、そこからトップページへリンクされています。
そこでそのページに行って該当するニュースの記事を探します。
そしてそのURLを使って、SNSでシェアしたり、はてなブックマークで情報を蓄積するといいです。