EQ358

楽しい生活を送るための情報をキュレーションしてお届けするサイトです。時間とお金を損しないための情報を集めます。

テレビ番組

時論公論「キング牧師の“夢”は今 暗殺から50年」(全文書き起こし)別府正一郎解説委員

投稿日:

こんばんは

アメリカで人種差別の撤廃を求めた公民権運動を率いてノーベル平和賞を受賞したキング牧師が1968年に暗殺されて(4月)4日で50年になります

私には夢があると語った演説で知られその生涯は人種の平等と貧困の解消を追い求めたものでした。

しかしこれらの課題は解消するどころかますます

深刻化しています

キング牧師の訴えを通してアメリカ社会の現実とこれからを考えます

解説のポイントです

まずキング牧師が人種差別と貧困という二つの課題にどのように向き合ったかを振り返ります

その上で50年が経ったこれら二つの問題を取り巻く厳しい現場を見ます

最後にキング牧師の訴えが今の時代に問うものを考えます

アメリカで1950年代から60年代にかけて黒人差別の撤廃を求めた公民権運動を率いたキング牧師です

1963年に首都ワシントンで行われた雇用と差別撤廃を求める大規模なデモで「私には夢がある」と演説して自分の子供の世代は肌の色ではなく人格によって評価されることを願いました

当時のアメリカでは奴隷制度の名残が根強い南部で黒人は特に厳しく隔離され水飲み場も黒人様と白人用に分けられ黒人への暴力やテロを起こしていました

これに対してキング牧師は座り込みや裁判など平和的な行動によって世論に訴えました

ワシントンでの演説から5年後の1968年4月4日南部テネシー州メンフィスのホテルのバルコニーにいたところ白人の男に銃殺されました

39歳でした

キング牧師の生涯は大きく二つの課題に挑んだものでした

まず人種差別と戦った公民権運動です

これにより1964年には公民権法が翌65年には投票権法が成立し方や制度面での差別の女性が進みます

しかしキング牧師は公民権運動の成果をさらに発展させるべきだと考え暗殺されるおよそ1年前運動の焦点を人種差別から貧困問題へと移しました。

新しい運動は経済的不正義との戦いと呼ばれ貧困層の雇用家住宅それに教育の改善を政府に求めました

それから50年、人種差別にしても差別にしてもこれら二つの課題は解消するどころかますます深刻化してるのが現状です

まず人差別をめぐって最近問題になってるのが警察官によって黒人の容疑者が射殺されることが相次いでいることです

先月10月18日もカリフォルニア州で警察が車上荒らしの疑いで22歳の黒人の男性を追跡したところ振り返った男性が何かを手にしていたため銃を向けられたと思い合わせて20発を発砲しました

しかし男性が手にしていたのは銃ではなく携帯電話でした

後でわかったこととはいえ丸腰の男性に20発の打ったのは行き過ぎた対応だとして抗議行動が広がっています

ワシントンポスト紙によりますと去年一年間警察によって射殺されたまるごしの黒人男性は19人にのぼります

人口比でみて黒人男性は白人男性よりも2倍以上警察に射殺されてる人の統計がありもう家制度面での差別撤廃されたとはいえ意識の面での差別や偏見が強いことが背景にあると指摘されています

次に貧困問題にしてもあったが格差が1968年で大学教育を受けた時の割合は16%しか黒人は5%あまりでした

この50年で白人黒人とも大学進学率は伸びました

ただ今では白人の40%以上が大学を置いているのに対して黒人は20%あまりに止まっています

その差は3倍から小さくなったとはいえ以前2倍以上あります

子どもの貧困率にしてもアメリカ全体では18%あまりですが人種別で見ると白人では11%近くであるのに対して黒人では30%を超えています

確かに黒人は白人と同じ学校に通うようになった他、人差別を積極的に是正する措置に乗って雇用面でチャンスを得られた黒人は増えました

しかし現状の改善のペースでは平均的な黒人の家庭が平均的な白人の家庭と同じ経済レベルに追いつくにはさらに228年かかるという試算もあります

しかも人種問題と貧困問題は複雑に絡み合いながら新たな広がりが見られます

製造業の職を失わなどした白人労働者の貧困が広がりそれが既存の政治への不信感につながりトランプ大統領が当選する原動力になったことはしばしば指摘されてることです

そのトランプ大統領は今年1月アフリカの国々を極めて下品な言葉で侮辱したと伝えられました

また白人の経済的な不満を背景に白人こそが最も優れた人種だと公言してはばからない白人至上主義団体も公然と活動するようになっています

黒人初の大統領となったオバマ前大統領の当選でアメリカの人種問題は改善すると期待が高まった時期もありますが現状は後退の一途を辿ってると多くの人が感じています

しかしこうした厳しい現状だからこそキング牧師の訴えが意味を持ってると言えます

キング牧師は晩年に経済的不正義との戦いをかけた際、貧困はどの子にとっても ではないと繰り返し強調しました

その状況は今も変わらないどころかむしろ悪化しています

アメリカで最も豊かな上位1%は50年前は国全体の収入の12%あまりを得てていましたが今では20%以上えるようになり富の集中はますます進んでいます

その一方で貧困層を中心に福祉や医療が不十分で新生児死亡率の高さは先進国で最悪です

キング牧師の暗殺の直後に実行された信者の行進と呼ばれた行動ではワシントンの中心部を数千人が占拠して政府に貧困対策の強化を迫りました

この行動には黒人だけでなく白人やアジア系など様々な人種の人たちが参加しました

今の時代こそ全ての人種が協力することが必要とされています

先月キング牧師の訴えが再び人々を勇気づけました

ワシントンで行われた数十万人が参加した銃規制の強化を訴えるデモです

その前にあった銃の乱射事件で17人が犠牲になった南部フロリダ州の高校の生徒たちが呼びかけたものです

そこにはキング牧師の9歳の孫ヨランダさんの姿もありました

そして祖父の有名な演説になぞって演説しました

「私には夢がある」

「銃のない世界を夢見る」

人種差別と貧困という病理を抱え続けるアメリカ社会

しかしキング牧師は様々な脅迫や圧力に遭いながらも決して暴力に訴えることなくそれらの解消を目指して粘り強く行動しました

「夢を追い求めよう」という訴えは今の時代にこそ向けられてるように思います

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

-テレビ番組

執筆者:

関連記事

時論公論「大阪で震度6弱 今後の地震活動に警戒を」(全文書き起こし)松本浩司解説委員

ニュース解説時論公論です。 今朝大阪で震度6弱を観測した地震は時間が経つにつれて大きな被害が確認されて9歳の女の子を含む四人が死亡し怪我をした人は300人以上に残っています。 交通やインフラの混乱・影 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

時論公論「旧優生保護法 見過ごされた被害」(全文書き起こし)堀家春野解説委員

障害などを理由に子供をできなくする不妊手術を強制されたとして今日東京仙台そして札幌で3人が国に損害賠償を求める裁判を起こしました。 手術を行う根拠となったのは優生保護法という法律でした。 今夜はなぜ許 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

時論公論「佐川氏証人喚問 解明は進んだか」(全文書き起こし)伊藤雅之解説委員

こんばんは時論公論です 財務省の決裁文書の改ざん問題をめぐり、今日衆参両院の予算委員会で佐川前国税庁長官の証人喚問が行われました。 佐川氏は、改竄や森友学園との取引に安倍総理大臣や夫人の昭恵しそれに総 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

時論公論「日米首脳会談~北朝鮮、通商…両首脳の思惑は~」(全文書き起こし)増田剛解説委員

こんばんは、ニュース解説時論公論です。 安倍総理大臣はアメリカ南部フロリダ州訪れトランプ大統領と2日間にわたり首脳会談を行いました 両首脳は6月上旬までに開催される見通しの米朝首脳会談を前に北朝鮮の核 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

時論公論「日大アメフト問題から見えたもの」(全文書き起こし)刈屋富士雄解説委員

日本大学アメリカンフットボール部の悪質タックル問題 タックル受け選手生命にも関わる可能性もあった関西学院大学の選手が昨日試合に復帰した姿をみてホッとされた方も多かったと思います 逆にタックルをした日本 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 全く解決しなかった (1)
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
マザーズミートプラザ、ミモザ、魚又【news every. 2017.4.6】

2017/04/06

マザーズミートプラザ、ミモザ、魚又【news every. 2017.4.6】...

4月6日(20170406)の「news every.」で紹介された”主婦の味方・待ちで見つけた”名物お総菜”...

入梅いわしは梅雨時期に捕れる脂がのった一番おいしい旬な鰯

2017/03/19

入梅いわしは梅雨時期に捕れる脂がのった一番おいしい旬な鰯...

入梅いわしとは、梅雨のシーズンに捕れる脂がのって一番おいしい鰯のことです。鰯料理は調理が手開きで済むので簡...

意外と知らないキャベツの外葉の食べ方、栄養満点捨てちゃダメ

2017/05/25

意外と知らないキャベツの外葉の食べ方、栄養満点捨てちゃダメ...

キャベツの外葉は捨てる必要はないし、市販されているキャベツで農薬の多く付いた外葉はすでに何枚か剥がされています...

朝獲れ回転寿司のぶちゃん、廻る富山湾すし玉、伊豆の回転すし伊豆太郎【news every. 2017.3.7】

2017/03/08

朝獲れ回転寿司のぶちゃん、廻る富山湾すし玉、伊豆の回転すし伊豆太郎【news every. 2017...

3月7日の「news every.」で紹介された”ご当地味を満喫!回転すしの旅”は、朝獲れ回転寿司 のぶちゃん...

生クルミの栄養と食べ方【酵素抑制物質対策】通販での買い方

2017/04/09

生クルミの栄養と食べ方【酵素抑制物質対策】通販での買い方...

超優良食品であるナッツ類の中でもクルミはダントツと言えます。生で食べれば、オメガ3脂肪酸、マグネシウム、カルシ...

税理士は無能な税務署OBのための仕事というのは本当なのか?

2018/03/29

税理士は無能な税務署OBのための仕事というのは本当なのか?...

8士業(八士業)とは 士業(さむらいぎょう)っていうのは、武士の「士」が付くので”さむらい”ってことなの...

「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があります」というメールが来た件

2018/11/09

「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があります」というメール...

Googleさんから「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があ...

地球温暖化への対策が全く無意味になるミニ氷河期の到来

2017/05/30

地球温暖化への対策が全く無意味になるミニ氷河期の到来...

太陽の黒点が減る状態が続いていてもうすぐ地球はミニ氷河期を迎えるそうです。 氷河期になると分かっているのに、...

関西大学河田教授の発言がとんでもないと思われる件

2018/06/18

関西大学河田教授の発言がとんでもないと思われる件...

関西大学社会 安全学部 河田恵昭特命教授の発言がとんでもないと思われる内容だったので備忘録として残しておきます...

中華料理楽楽(江東区森下)、キッチン城山(西浅草)【news every. 2017.3.8】

2017/03/09

中華料理楽楽(江東区森下)、キッチン城山(西浅草)【news every. 2017.3.8】...

3月8日の「news every.」で紹介された”人情家族の幸せ繁盛店 Part3”は、中華料理楽楽(江東区森...

follow us in feedly