EQ358

楽しい生活を送るための情報をキュレーションしてお届けするサイトです。時間とお金を損しないための情報を集めます。

歯のステイン

歯のホワイトニングとクリーニングは内容も料金も違います

投稿日:

クリーニングは、歯の表面の汚れ(ステイン)しか落とせません。

対して、ホワイトニングは、歯に染みこんだ汚れを落とす(漂白する)ことができます。

似ているようですが、クリーニングとホワイトニングはやっていることが全く異なります

クリーニング

クリーニングは、PMTCと呼ばれることもあるようです。

※PMTCとは、プロフェッショナル メカニカル トゥース クリーニング(Professional Mechanical Tooth Cleaning)だそうです。

あくまでも、歯の表面を物理的にキレイに掃除してくれる施術です。

ホワイトニング

それに対して、ホワイトニングは、薬剤を使って歯の内側に染みこんだステイン汚れを分解漂白する化学的な施術です。

どっちを選ぶ?

普段の歯磨きをおろそかにしていた期間が長い人の場合は、クリーニングだけでも十分に歯の白さを取り戻せると思います。

ただ、私のようにコーヒーを毎日のように飲んでいるなど、常に口の中にステイン着色汚れの元がある人は歯自体に染みこんでいる可能性が高いです。

コーヒー以外にも、着色汚れになりやすい食べ物、飲み物は、紅茶、ワイン、カレー、キムチなどいろいろあります。

a1370_000329

こういった飲み物、食べ物を食べた後に、歯磨きをしない、あるいは適当にして口の中にステイン汚れの元を常駐させているとよくないわけです。

そして、クリーニングだけではキレイにならないレベルの汚れになります。

ただ、自分自身では、自分の歯の汚れがどのレベルなのかわかりにくいと思います。

歯を白くする手順としては、歯医者さんでのクリーニングをしてから、それでも白くならなかったらホワイトニングをするという手順だと思います。

ちなみに、クリーニングは、歯周病治療の一環として保険内治療が行われれば料金は数千円で済みます。

また、1回の通院で終わります。

(もちろん、虫歯が見つかったり、歯周病がひどかったら数回の通院になるかもしれません。)

一方、ホワイトニングは、オフィスホワイトニングでもホームホワイトニングでも保険外治療(自由診療)となります。

どちらのホワイトニングでも、料金相場としては35,000円ぐらいです。

期間も長く、ホワイトニングは一通り終えるまでに2,3週間程度は必要になります。

歯医者さんでやるホワイトニングについてはこちらのページに詳しくまとめています。

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

-歯のステイン
-, , , ,

執筆者:

関連記事

歯が研磨剤で削れるなんてウソ!でも研磨剤なしで白くできます

研磨剤入りの歯磨き粉を使うと、歯が削れるから使わない方がいいというのははっきり言ってウソですね。 歯が削れるほどの研磨剤が入っている歯磨き粉は常識的に考えればないはずです。 そんな歯磨き粉をメーカーが …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

子供の歯のステイン除去に研磨剤はNGなのか?

ネットでこんな情報見たことないですか? 『子供の歯は大人よりやわらかいのでステイン除去に研磨剤の入っている歯磨き粉はよくない』 こんな話がネットのあちこちで”真しやか”に語られていますが、コーヒー侍に …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

ワインのステインは歯に染みつく前に落とせば大丈夫です

コーヒーと同様に歯をステインで汚してしまうワインですが、寝る前にきっちり落とせば白い歯はキープできます。 もちろんワインといっても赤ワインの方ですが、コーヒーなどと同じで歯にステインを付けやすい色の濃 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

ステインが歯磨き粉で落ちない?!その理由と効果的な対処方法

ステインが歯磨きで落ちない理由は、ステインが歯の外側にあるエナメル質に染みこんでいるからです。エナメル質に染みこんだステインを落とすには、歯医者さんのホワイトニングで漂白するしかありません。ただ、歯医 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

歯が「ステインクリーナー」でキレイになる理由を教えます

Panasonicの「ステインクリーナー」の評判はなかなかいいみたいですね。 アマゾンのカスタマーレビューを読んでいても、歯についたステインが落ちるという感想がたくさんあります。 ステインは普通の歯ブ …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)
マザーズミートプラザ、ミモザ、魚又【news every. 2017.4.6】

2017/04/06

マザーズミートプラザ、ミモザ、魚又【news every. 2017.4.6】...

4月6日(20170406)の「news every.」で紹介された”主婦の味方・待ちで見つけた”名物お総菜”...

入梅いわしは梅雨時期に捕れる脂がのった一番おいしい旬な鰯

2017/03/19

入梅いわしは梅雨時期に捕れる脂がのった一番おいしい旬な鰯...

入梅いわしとは、梅雨のシーズンに捕れる脂がのって一番おいしい鰯のことです。鰯料理は調理が手開きで済むので簡...

意外と知らないキャベツの外葉の食べ方、栄養満点捨てちゃダメ

2017/05/25

意外と知らないキャベツの外葉の食べ方、栄養満点捨てちゃダメ...

キャベツの外葉は捨てる必要はないし、市販されているキャベツで農薬の多く付いた外葉はすでに何枚か剥がされています...

朝獲れ回転寿司のぶちゃん、廻る富山湾すし玉、伊豆の回転すし伊豆太郎【news every. 2017.3.7】

2017/03/08

朝獲れ回転寿司のぶちゃん、廻る富山湾すし玉、伊豆の回転すし伊豆太郎【news every. 2017...

3月7日の「news every.」で紹介された”ご当地味を満喫!回転すしの旅”は、朝獲れ回転寿司 のぶちゃん...

生クルミの栄養と食べ方【酵素抑制物質対策】通販での買い方

2017/04/09

生クルミの栄養と食べ方【酵素抑制物質対策】通販での買い方...

超優良食品であるナッツ類の中でもクルミはダントツと言えます。生で食べれば、オメガ3脂肪酸、マグネシウム、カルシ...

税理士は無能な税務署OBのための仕事というのは本当なのか?

2018/03/29

税理士は無能な税務署OBのための仕事というのは本当なのか?...

8士業(八士業)とは 士業(さむらいぎょう)っていうのは、武士の「士」が付くので”さむらい”ってことなの...

「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があります」というメールが来た件

2018/11/09

「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があります」というメール...

Googleさんから「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があ...

地球温暖化への対策が全く無意味になるミニ氷河期の到来

2017/05/30

地球温暖化への対策が全く無意味になるミニ氷河期の到来...

太陽の黒点が減る状態が続いていてもうすぐ地球はミニ氷河期を迎えるそうです。 氷河期になると分かっているのに、...

関西大学河田教授の発言がとんでもないと思われる件

2018/06/18

関西大学河田教授の発言がとんでもないと思われる件...

関西大学社会 安全学部 河田恵昭特命教授の発言がとんでもないと思われる内容だったので備忘録として残しておきます...

中華料理楽楽(江東区森下)、キッチン城山(西浅草)【news every. 2017.3.8】

2017/03/09

中華料理楽楽(江東区森下)、キッチン城山(西浅草)【news every. 2017.3.8】...

3月8日の「news every.」で紹介された”人情家族の幸せ繁盛店 Part3”は、中華料理楽楽(江東区森...

follow us in feedly