3月1日の「news every. 」で紹介された”一般でも利用できる人気の学生食堂”は、レストラン選手村(日本体育大学)、カルフール(神奈川大学)、鴨台食堂(大正大学)、プランタン(女子栄養大学)、でした。
目次
日本体育大学・健志台キャンパス(横浜・健志台)
住所:神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1221-1 マップ
北島康介、内村航平が卒業し、白井健三が在学中の大学。
学生食堂の名前は「レストラン選手村」
中華料理食べ放題のバイキング形式
料金は、男子600円、女子500円
ご飯が自動で出てくるマシンがあり100ー400グラムと正確に測ることができる。
シェフが、食事もトレーニングの一部との考えから、良質な筋肉を付けるために鶏肉を多めにしているそうです。
また、野菜を無理なく摂れるように、細かい野菜を入れて食べやすく料理しているそうです。
神奈川大学・横浜キャンパス
場所:神奈川県横浜市神奈川区六角橋3−27−1 マップ
四つの食堂がある
- カルフール
- シフォン
- LUX
- 801・806食堂
パイコー麺カレー風味 421円(税込み)
ポークバーベキュー焼き 471円(税込み)
天丼 490円(税込み)
カルフール
一番人気は「カルフール」で1日2000人もの来客がある食堂
日替わり定食は463円で、例えばシチューハンバーグ定食
シェフは、クルーズ船でのシェフをやっていた方だそうです。
シチューにこだわりをお持ちのようです。
食材にはこだわっていて、米は特Aの山形産米、味噌は手作り天然醸造の長野の味噌、野菜はなるべく地産地消にしているそうです。
ガパオライス 453円(税込み)
朝から営業していて、朝は学生は定職が100円、一般の方でも300円で食べられるそうです。
シフォン(カフェ)
軽食として、おにぎり、サンドイッチ、また、スイーツがある
専属パティシエがいる
神大ソフト 240円(税込み)
※6種類のトッピングが無料(白玉大納言、クッキークランチ、フルーツミックスなど)
大正大学(東京都豊島区)
鴨台食堂
場所:東京都豊島区西巣鴨3丁目20−1 大正大学5号館 8F マップ
プリンスホテルが運営している学生食堂。
シェフは、元東京プリンス副料理長。
真鯛のソテー ケッパー入りバターソースセット 1,720円(税込み)
オムカツカレー 1,000円(税込み)
ふつうのカレーは学生は400円(税込み)で食べ放題(学生のみ)
網焼きサーロインステーキセット 1,980円(税込み)
※オーストラリア産のサーロインを網焼きして、玉ねぎのうま味の溶け込んだ特製の和風ソース。
土日のランチタイム
メーン料理を選びサラダや前菜などは食べ放題 2,000円(税込み)
ディナー(要予約)
フレンチのコース料理 5,400円〜