望む人は保育園問題で腐心せず、子供が小学校に入るぐらいまでは自宅でビジネスして収入を得るのがいい。女性であるママさんにぴったりの自宅ビジネスはトレンドアフィリエイトである。その理由は、空き時間に淡々と続けることで高い確率で結果がでるからです。
目次
保育園落ちた問題
2013年に、横浜市が待機児童ゼロを実現しました。
横浜市の行政の取り組みは賞賛に値するし、他の自治体も見習う箇所の多かった政策でした。
ただ、その横浜市も翌年には待機児童が一気に増加しました。
理由は、それまでは保育園なんて無理と諦めていたママさんたちが自分の子供も入れると思って動き出したからです。
元々横浜市も根本的にキャパが足りなかった訳なので、また待機状態に逆戻りしたわけです。
結論としては、今も昔も物理的に待機児童ゼロなんて無理なんですよ。
子育てママの中には、子供が小さい早期の段階から立場上で社会復帰が必要な人もいるでしょう。
ただ、そうったママさんはごく一部なはずです。
本人が望むなら、子供が学校に通うまでの5,6歳ぐらいまでは家庭にいればいいんです。
では、経済的に厳しいので収入が欲しい場合はどうすればいいのかという話です。
その前に、メディアで垂れ流されている変なメッセージを精査しましょう。
1億総活躍社会とかいう意味不明の政策
「1億総活躍社会」とかいう政策の本質は、自宅にいるお母さんとかリタイアしたシニア世代を社会に引っ張り出して納税者にする政策です。
シニアの方はまだ賛成できますが、子育て世代のお母さんを子供を保育所に預けさせてまで引っ張りだすってどうなんでしょうか?
自ら出たいという人は別ですが、出たくないのに出ざるを得ないというのは人生で最も幸せな時期である幼少期の子育ての時期がもったいないと思います。
この時期は、やはりお母さんは自宅にいて子供と一緒にいるのが親子共々いいに決まっています。
でも、子供が出来る前まであった共稼ぎの収入がなくなるのは家計として痛いというケースはあると思います。
工夫次第で、自宅にいても仕事はできます。
やりようによっては、時給1000円のパートタイマーで得られる収入よりも多くも可能です。
子育てママが自宅でできる仕事
最近、よく”お家サロン”とかいうビジネスがささやかれていますね。
サロンには種類がいろいろあるのでご自分の好きなことならやってもいいと思います。
ただ、結論から言うと成功する確率は低いですし、大変さの割には儲からないのでコスパがいいとは思えません。
しかも、サロンを始めて失敗したらどうするんでしょうか?
その後の展開が手詰まりになる可能性が高いです。
次に、クラウドワークというのがありますね。
有名なところで、ランサーズやクラウドワークスというマッチングサイトを使ってブログの記事書いている人もいます。
これは確実に稼げるという利点はありますが、どう考えても収入額が安すぎます。
恐らく時給換算すると500円ぐらいじゃないでしょうか?
もちろん、時給500円でも自宅で気軽にできるということを最優先にしてやるのはありかもしれません。
好きでやりたいなら自宅サロンもいいし、安くても確実を求めるならクラウドワークもいいと思います。
ただ、私が結論としてオススメしたいのは、アフィリエイトなんです。
そして、アフィリエイトの中でも最も成功しやすいトレンドアフィリなんです。
アフィリエイトは自宅主婦にはぴったりのビジネス
アフィリエイトって最近若い男性が頑張っているのですが、あれって若い男性がやるビジネスなんでしょうか?って私はむかしから疑問を感じています。
若い人が自宅にこもってアフィリエイトやっているのを見るとなんだかなーって思っています。
確かに、若いと仕事はやいし、馬力ああるし、男性だとIT系のセットアップ得意だし結果は出やすいのは事実なんです。
私が、若い男性がアフィリエイトをやっていることに疑問を持っている理由は、仮に結果が出ても満足するのか?ってことなんです。
なぜなら、アフィリエイトって、紹介ビジネスなので基本的には自分の人生かけるビジネスじゃないんですよ。
もちろん、紹介したい商品・サービスにぞっこん惚れ込んでいるなら話は別ですがそういうケースは稀です。
一方、女性にとってはぴったりのビジネスなんです。
なぜなら、アフィリエイトって淡々とこなす作業としてできるからなんです。
更に、女性が作った女性向けのネットの情報って少ないんです。
ほとんどが上述の若い男性が女性の振りをして女性に向けて無理矢理つくったニセ情報なのでちょっとずれているのです。
女性の方は、そういった情報を読んでいて分かると思いますが「違う」と感じているはずです。
アフィリエイトは、女性向けに淡々とこなす情報発信ビジネスなんです。
しかも、マイペースでやることができて、間違った方法を続けていない限りは多かれ少なかれ必ず結果がでるのです。
トレンドアフィリってどれぐらい稼げるのか?
目指せる収入は5〜20万円です。
バイタリティとセンスがあればもっと上も目指せます。
現実的には、子育ての空き時間だけで10万円ぐらいは十分に可能です。
立ち上げまでにはエネルギーがいりますが、その後はコツコツと間違えずに記事を書き続けるだけなのでスキルレベルとしては高いものは必要ありません。
失敗しないためには、読者に対する愛情があれば大丈夫です。
逆に言えば、この発想ができない人にはむずかしいです。
つまり、自分の好きなことを書く、自分の好きなことだけやるという人(自己中な方)ですね。
相手のことを考えられるセンスは、ビジネスのセンスなので将来的にも役立つセンスです。
どうやって始めるのか?
経験者に教えてもらうのがベストです。
ただ、そんな人がいない場合は、本がいいですね。
例えばこんな本です。
『初心者でも失敗しない いちばん稼ぎやすい簡単ブログ副業: トレンドアフィリなら1日30分で月20万円の収入!』
ただ、この本がベストではありません。(私の採点だと70点で合格ギリギリです。)
なお、1万円以上する情報商材は最初はやめておいてください。
最初は、下手でもいいので自分で始めて見ることです。
その上で情報商材を買うならアリですが、何もやっていない状態で買うのはオススメしません。
間違いない方法で1年も続けていれば、時給1000円のパートで4,5時間働く収入を軽く超えるはずです。
1年も待てないなら、作業量でカバーするしかありません。
空き時間ってその気になればいくらでも見つかりますよ。