ホームホワイトニング中は漂白作用によって歯の表面を守る膜が剥がれているため、コーヒーなどのステイン汚れが歯のエナメル質に染みこみやすい状態にあります。特に、寝ている間は唾液の量が減るためさらに期間な状態になります。そのため寝る前にきっちりと口の中にあるステイン汚れを分解して消しさるケアをする必要があります。このステイン汚れを分解するのに最適なのがホワイトニング効果の高い歯磨きなのですが、この歯磨き粉の選択を間違うとホワイトニングが失敗する可能性もあります。
ホームホワイトニング中の歯の状態と注意点
ホームホワイトニングとは、歯科医院でマウスピースを作ってもらい、漂白用のホワイトニング薬剤を処方してもらって自宅で行うものです。
マウスピースは、ホワイトニング薬剤をいれて口にくわえるために必要ですが、歯型を取って作ってもらう必要があるため通院が1,2回必要になります。
ホワイトニングで漂白中の歯は、歯の表面を守っているタンパク質の膜であるペクリルが剥がれています。
(ペクリルについてはこちらのページに詳しくまとめてあります。)
⇒『歯にステインがつきにくくするための知識を身につける』
つまり、虫歯菌などの外敵から非常に無防備な状態です。
また、唾液中や歯の表面にコーヒーなどのステインが残っていると歯に染みこみやすい状態でもあります。
そのため、ホワイトニング中はステインの強いコーヒー・ワイン・カレーなどは歯医者から止められることも多いです。
ホームホワイトニング中に最適な歯磨き粉
ただ、私もそうですが、大好きなコーヒーをホワイトニング中に絶つというのは大変です。
それ以前に、そのような修行のようなことはやりたくありません。
そこで、有効なのがステイン汚れを分解してくれるホワイトニング専用の歯磨き粉なのです。
ホワイトニング専用の歯磨き粉にはいろいろな種類がありますが、私の経験上としてはネットで売っているものがいいです。
間違っても、大手メーカーの大量生産されたドラッグストアで売っている安物はやめてください。
こういった安物は、ホワイトニング成分の含有量が少ないのでステイン分解の効果が低いのです。
(またそれ以外にも身体に危険な成分がいろいろ入っています。)
どのホワイトニング歯磨きがいいかという質問をよく頂きますが、ネットで買えるものであればどれも非常に効果が高いです。
今のコーヒー侍的なお勧めはこのホワイトニング歯磨きです。
⇒『ブラントゥースのレビュー・歯が白くなるか使ってみた感想』
必ず寝る前にその日の口の中のステイン汚れを完全にクリアにしてから寝るのがホワイトニング中の鉄則です。
そのための手段として、寝る前のホワイトニング効果の高い歯磨き粉の成分が有効です。
ちなみに、この方法で私はコーヒーを毎日飲みながらもホームホワイトニングを継続して歯を白くするのに成功しました。
ホームホワイトニングとホワイトニング歯磨き粉はどっちがいい?
自宅でのホワイトニングとして、ホームホワイトニングとホワイトニング歯磨きだとどちらがいいか?とよく聞かれます。
実は、この質問自体がナンセンスです。
なぜなら、ホワイトニング歯磨き粉でやっているのは、歯の表面の汚れを分解して落としていることです。
一方、歯科医院のホワイトニングでやっていることは、ホームホワイトニング、オフィスホワイトニングに限らず、歯のエナメル質を漂白してステイン汚れを分解していることです。
やっていることが全然違います。
つまり、どちらがいいという話ではなくて、ホワイトニング歯磨き粉で落ちなければ、結果的に歯科医院で処方してもらった薬剤でホワイトニングするしかないということです。
試す順番としては、まずホワイトニング効果の高い歯磨きで自分の歯の汚れが落ちるかどうか確認します。
2週間ぐらい頑張っても落ちなかったら、汚れではなくて歯のエナメル質に染みこんでいると判断できます。
染みこんだ汚れはブラッシングしても落ちませんから、ホワイトニング薬剤で漂白をするということになります。
これが、歯医者さんでやってくれるホームホワイトニングやオフィスホワイトニングになります。
歯医者さんのホワイトニングは、料金が高額ですから最初から歯医者さんにはホワイトニングの相談には行かない方がいいです。
まずは、ネットでホワイトニング効果の高い歯磨きを購入して試してみる方が安上がりです。
(ネットのホワイトニング歯磨きのほとんどは返金保証がありますので歯が白くならなくても損もしません。)