歯のマニキュアには、ドラッグストアで購入できるものから歯医者さんで施術してくれる品質の高いモノまで種類がいくつかあります。デメリットは、少々品質が高くても透明感がないため目立つこと、メリットは、お手軽で即効性があることです。お勧めの使い方としては、口を開けた際にチラッと見える銀歯を隠すのにいいと思います。とても急いでいいる場合は別ですが、基本的には王道のホワイトニングをした方がいいです。
目次
歯のマニキュアの種類とデメリット
歯のマニキュアもいろいろな種類があり、ドラッグストアやネット通販で買って自分で塗るものから、歯医者さんで塗ってもらう本格的なものまであります。
ただ、程度の差こそあれ、歯のマニキュアの最大の問題点は、透明感がないことです。
透明感がないと隣の歯との差が明確になるため、歯のマニキュアを使うのであれば見える前歯を全部をマニキュアで塗る必要があります。
ただ、仕上がりが想像できない段階で、いきなり前歯全部に塗るのは無謀です。
できれば、実際に塗った人の歯を見せてもらうのがベストです。
写真は加工もできるのであまり意味がありません。
少なくとも、自分の歯の目立たない1本試してみるとかしないと、塗ってから後悔するって話になりかねません。
歯のマニキュアの特徴などデメリットについてはこちらのページも参考にしてください。
⇒『歯を1日でホワイトニングできるマニキュアのデメリットとは?』
最大のメリットはお手軽で即効性があること
歯のマニキュアの利点は、圧倒的にお手軽だということです。
ネイルにジェルを塗る感覚ですから、あっという間に歯を白くすることができます。
しかも確実に白くなります。(もちろん、仕上がりに満足できるかどうがは別問題)
コーヒー侍的な歯のマニキュアのお勧めの使い方があります。
それは、ちらっと見える銀歯を隠すために使うことです。
そもそも、銀歯はホワイトニングできませんから、こういった方法で隠すのは有効な方法です。
前歯に銀歯を使うことはあまりありませんが、口元寄りの前歯には銀歯が使われているが多々あります。
ただ、笑うとチラッとこの銀歯が見えることが多いです。
女性の場合は、印象がかなり悪くなりますから歯のメイクも重要かと思います。
歯医者さんが提供する歯のマニキュアはどうなのか?
歯のマニキュアは、必要以上にそのお手軽に惑わされないことが重要です。
やはり歯は自分の歯をホワイトニングするのが王道です。
どうしても急いでいる場合は話が別ですが、それでもオフィスホワイトニングという手もあります。
オフィスホワイトニングは即効性が高いですから、歯医者さんに2,3回通院すれば歯が白くなります。
汚れがひどくない場合は、1回でも施術してもらうと効果がでることがあります。
ところで、以前に比べると、歯のマニキュアを施術してくれる歯医者さんも増えてきました。
マニキュアの素材も増えてきて以前に比べると不自然さがなくなってきたようです。
ただ、それでも結果は未知数です。
ホームページなどのアフター写真では、塗った後の状態を確認できるとは思えません。
それに、素材が少々よくなったといっても、透明感の問題がクリアされるとも思えないからです。
歯のマニキュアは白いかぶせ物(レジン)を比べると分かりやすい
歯の治療に使うかぶせ物で、プラスチックのレジンという素材が場合があります。
このレジンも透明感が全くないので、前歯の目立つ場所にこのレジンがあると隣との歯との差が明確にわかります。
イメージ的には、歯のマニキュアもこのレベルの透明感だと思われます。
銀歯を隠す目的にはいいとお伝えしましたが、それ目的以外での使用はコーヒー侍的にはありえないと思っています。