EQ358

楽しい生活を送るための情報をキュレーションしてお届けするサイトです。時間とお金を損しないための情報を集めます。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングの手順まとめ(歯医者さんの動画編)

投稿日:

歯医者さんが動画でホームホワイトニングの方法を説明していたのでまとめてみます。

ちなみに、コーヒー侍は、友人の歯医者にマウスピースを作ってもらってホワイトニング薬剤をもらってやりました。

075010

そのときに、一応やり方の説明を受けたのですが今回動画で説明していた内容とはちょっと違います(笑)

いや、結構違いまして驚いています。

どっちが正しいのかわかりませんが、まとめてみますので参考にして下さい。

マウスピース

まず、マウスピースを作ります。

私は上の歯の分だけ作ってもらって、上の歯だけやりました。

よく考えたら、上下まとめてやった方が効率的ですから上下まとめて作る方がいいですね。

ジェルの量

マウスピースに、ホワイトニングの薬剤のジェルを入れていくのですが、動画ではこのときにどれぐらい入れるか正確に説明してくれています。

私の友人は明確な量を言ってくれなかったので、私はちょっと多く使いすぎていた感じです。

多い方が白くなるのかと思っていたのですが、はみ出してそれが歯茎に染みて痛かったのかもしれません。

で、ジェルの量は、マウスピースのそれぞれの歯ごとに”米粒大”ぐらいの量です。

やり方

そして、1回2時間ぐらいホワイトニングをして、歯が浮くようか感じたしたら翌日は休んだ方がいいそうです。

私の友人の歯医者はそんなこと一言も言ってくれませんでしたので私は我慢しながら毎日続けていました(笑)

ホワイトニングは、3日に1回ぐらいのペースでいいそうです。

これも、私の友人の歯医者から聞いた話だと、2週間ぐらい連続でやらないと効果が低いようなことを言っていた気がします。

そして、ホワイトニングは夜寝る前にやるモノだと思っていたら、運動中とか、通勤中とかにやってもいいと言っていたのには驚きました。

確かに、じっと我慢しているよりも何かしながら時間を過ごした方が気分的に楽ですよね。

これは目から鱗というか、盲点でしたね。

コーヒー侍の場合は、ほとんど修行感覚で食後に2時間本を読みながら頑張っていたので結構苦行でした。

ホワイトニング後の注意

最後に、やっぱりホワイトニング後は、コーヒー、カレー、赤ワインなどの着色原因になるものは避けるようにとのことでした。

ただ、ただ、動画の先生は意外なことに、どうしても食べたいときはOKって言ってました。

感想

歯医者によって、本当に言うことバラバラだなーと感じた動画でした。

ホームホワイトニングをされるときは、歯医者さんの説明も聞かれるでしょうが今回の内容も参考にしてみてください。

 

▼この記事の内容を動画でもご覧頂けます

 

 

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

-ホームホワイトニング

執筆者:

関連記事

歯のホワイトニングの治療期間と持続期間、歯医者でやるか自宅か?

歯のホワイトニングには、すべてを歯医者さんで行うオフィスホワイトニングと、大半を自宅で行うホームホワイトニングの大きく2種類があります。 オフィスホワイトニングの方は、治療期間は平均で2,3回の通院で …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

モデルの歯はなぜ一般の人よりも白いのか?

歯が白くないとモデルとして売れない、そして売れているモデルは歯を白くするためのメンテナンスをやっている、ということだと思います。 ただ、知り合いのモデルさんに聞いたところ、メンテナンスは歯医者さんに行 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

歯医者のホワイトニングは高いからホームケアで済ませたい

ホームケアだと、私のオススメでは月額3,000円ぐらいのホワイトニング歯磨きを使う方法があります。 次に、歯医者さんのホワイトニングですが、これにはいくつか種類があります。 オフィスホワイトニングとホ …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

ホームホワイトニング中に使う歯磨き粉を間違うと白くならない

ホームホワイトニング中は漂白作用によって歯の表面を守る膜が剥がれているため、コーヒーなどのステイン汚れが歯のエナメル質に染みこみやすい状態にあります。特に、寝ている間は唾液の量が減るためさらに期間な状 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

歯に色素が沈着しても白くすることは可能か?

歯に色素が沈着しても、染みこんだ箇所を脱色することで歯を白くすることが可能です。 私、コーヒー侍は大のコーヒー好きです。 毎日、PCで仕事をしながらずっと飲んでいる感じです。 ですので、ちょっと気を抜 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)
マザーズミートプラザ、ミモザ、魚又【news every. 2017.4.6】

2017/04/06

マザーズミートプラザ、ミモザ、魚又【news every. 2017.4.6】...

4月6日(20170406)の「news every.」で紹介された”主婦の味方・待ちで見つけた”名物お総菜”...

入梅いわしは梅雨時期に捕れる脂がのった一番おいしい旬な鰯

2017/03/19

入梅いわしは梅雨時期に捕れる脂がのった一番おいしい旬な鰯...

入梅いわしとは、梅雨のシーズンに捕れる脂がのって一番おいしい鰯のことです。鰯料理は調理が手開きで済むので簡...

意外と知らないキャベツの外葉の食べ方、栄養満点捨てちゃダメ

2017/05/25

意外と知らないキャベツの外葉の食べ方、栄養満点捨てちゃダメ...

キャベツの外葉は捨てる必要はないし、市販されているキャベツで農薬の多く付いた外葉はすでに何枚か剥がされています...

朝獲れ回転寿司のぶちゃん、廻る富山湾すし玉、伊豆の回転すし伊豆太郎【news every. 2017.3.7】

2017/03/08

朝獲れ回転寿司のぶちゃん、廻る富山湾すし玉、伊豆の回転すし伊豆太郎【news every. 2017...

3月7日の「news every.」で紹介された”ご当地味を満喫!回転すしの旅”は、朝獲れ回転寿司 のぶちゃん...

生クルミの栄養と食べ方【酵素抑制物質対策】通販での買い方

2017/04/09

生クルミの栄養と食べ方【酵素抑制物質対策】通販での買い方...

超優良食品であるナッツ類の中でもクルミはダントツと言えます。生で食べれば、オメガ3脂肪酸、マグネシウム、カルシ...

税理士は無能な税務署OBのための仕事というのは本当なのか?

2018/03/29

税理士は無能な税務署OBのための仕事というのは本当なのか?...

8士業(八士業)とは 士業(さむらいぎょう)っていうのは、武士の「士」が付くので”さむらい”ってことなの...

「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があります」というメールが来た件

2018/11/09

「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があります」というメール...

Googleさんから「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があ...

地球温暖化への対策が全く無意味になるミニ氷河期の到来

2017/05/30

地球温暖化への対策が全く無意味になるミニ氷河期の到来...

太陽の黒点が減る状態が続いていてもうすぐ地球はミニ氷河期を迎えるそうです。 氷河期になると分かっているのに、...

関西大学河田教授の発言がとんでもないと思われる件

2018/06/18

関西大学河田教授の発言がとんでもないと思われる件...

関西大学社会 安全学部 河田恵昭特命教授の発言がとんでもないと思われる内容だったので備忘録として残しておきます...

中華料理楽楽(江東区森下)、キッチン城山(西浅草)【news every. 2017.3.8】

2017/03/09

中華料理楽楽(江東区森下)、キッチン城山(西浅草)【news every. 2017.3.8】...

3月8日の「news every.」で紹介された”人情家族の幸せ繁盛店 Part3”は、中華料理楽楽(江東区森...

follow us in feedly