女性から見て、男性のイメージランキングの1位は清潔感のある人だそうです。
ちなみに、実際に清潔にしているのと、清潔感を感じるのとは全く別ものです。
清潔感を与えるのは外見ということだと思われます。
では、外見で大きな印象を与える白い歯は、女性に清潔感を与えることができるのでしょうか?
モデルや芸能人みたいに、あまりにも白い歯は嫌みかもしれませんが、白い歯で損をすることはないでしょう。
ただ、私の様に毎日のようにコーヒーを飲んでいる人は、ちょっと手入れを怠ると歯が黒ずんできます。
黒ずんだ歯では、外見は悪いですし、清潔感もないと思います。
私は、笑った時に上の歯ががばっと見える方ではないのですが、笑った時に上の歯が全て見える方は相当注意しないとせっかくのスマイルが台無しです。
なぜなら、笑ったタイミングで清潔感を失う可能性があるからです。
他のページでも何度も書いていますが、コーヒーを飲む人は、ステインの原因が歯の表面にとどまりやすくなります。
日中に、小まめに歯磨きなどの歯のメンテができない場合は、その日のうちに寝る前までに必ずステイン汚れの原因を歯の表面から取り去っておくべきです。
歯の黒ずみは、”ペクリル”という歯の表面を覆っている膜への汚れの沈着が問題なのです。
このメカニズムが分かっていないと、コーヒー好きの方はなかなか白い歯をキープするのは難しいと思います。
歯の表面を覆っているペクリルについては、こちらのページを参考にしてください。
⇒『歯にステインがつきにくくするための知識を身につける』
私はコーヒーが好きですから、コーヒーをやめてまで歯を白くするのはあり得ません(笑)
でも、そんな苦行をしなくても、コーヒー好きでも白い歯はキープできます。
そんな方法はこちらのページにまとめています。
⇒『コーヒーをやめずに歯のホワイトニングを成功させる3つのコツ』