EQ358

楽しい生活を送るための情報をキュレーションしてお届けするサイトです。時間とお金を損しないための情報を集めます。

歯のステイン

歯をクリーニングしてステインを落とすために歯医者さんでやってもらえる内容

投稿日:

歯医者さんで歯科衛生士さんなどがやってくれるクリーニングとは、”プロによる歯磨き”と呼ぶのが正解かもしれません。

クリーニング

自分でする歯磨きよりも何が優れているのかというと、自分では磨き残しが避けられませんが、歯医者さんでのクリーニングでは他人でしかもプロがやってくれるので磨き残しがない点です。

歯磨き粉も研磨剤が入ったペーストを使って、電動の歯ブラシで一本一本丁寧に磨きますから歯の表面のステインをごっそり落とせる訳です。

加えて、自分では難しい歯と歯の間の汚れも、フロスや歯間ブラシを使って丁寧に掃除してもらえます。

スケーリング

ところで、”スケーリング”という歯周病の治療があります。

スケーリングというのは、歯医者さんでお聞きになったことがあると思いますが歯石取りです。

歯石というのは、歯垢が唾液の成分によって石のように固くなって歯にこびりついたものです。

歯石はどんなに磨いてもブラッシングでは落とせませんから、専用の器具や機械で落とします。

1351d4a5_s

前歯ぐらいであれば器具を入手すれば自分でも鏡を見ながら落とせますが、歯茎や歯のエナメル質を傷つけますからやめた方が無難です。

クリーニングとスケーリングを同時にする訳

基本的には、歯医者さんでやってもらう歯と歯茎の間にこびりついた歯石を落とす治療なのですが、歯医者さんでのクリーニングはこの治療を含めてクリーニングとしているようです。

なぜなら、歯石が残ったままだとクリーニングの意味がないからです。

また、歯石自体にステインがついて、特に奥歯の裏側などは黄ばんだり黒ずんだりしていることがありますから歯石を落とすだけで歯が綺麗になります。

これが、ステインを落とすために歯医者さんでクリーニングしてもらうと一回でかなりキレイになる理由です。

クリーニングとホワイトニングは別もの

ただ、勘違いしている人が多いのですが、クリーニングで落とせるステインは歯石も含めて歯の表面についたものだけです。

ホワイトニングとは異なりますので、クリーニングとの違いについてはこちらのページを参考にして下さい。
⇒『歯のホワイトニングとクリーニングは内容も料金も違います

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

-歯のステイン
-,

執筆者:

関連記事

歯にステインがつきにくくするための知識を身につける

歯にステインがつきにくくするためには、歯にどのようにステイン汚れが付くのかを理解している必要があります。 目次1 同化するとやっかい2 ペクリルという膜3 やはり歯磨き4 実はいい方法がある5 涙ぐる …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

ステイン汚れを取って白い歯に〜レベルごとのステインの落とし方

歯のステインとは、ブラッシングでは落としにくくなってしまった沈着汚れのことです。ステイン汚れのレベルが軽度の場合は、歯医者さんでのクリーニングや自宅でのホワイトニング歯磨き粉で落とす事ができます。重度 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

ステインで黒くなった歯をホワイトニングするにはどうする?

ステインというのは、歯の着色汚れのことです。 ステインによる黒ずみが歯の表面だけの汚れか、歯に染みこんだ汚れかでホワイトニングの仕方は異なります。 黒ずみが歯の表面だけの場合は、ステインを落とせる歯磨 …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

紅茶の歯へのステイン沈着が侮れない理由

紅茶というのは、コーヒーに比べると色が薄いので軽く考えがちですが歯にステイン沈着しやすいそうです。 コーヒーばっかり飲んでいるコーヒー侍は、紅茶はまったく飲まないので分かりませんが、紅茶好きの方もかな …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)

歯のホワイトニングとクリーニングは内容も料金も違います

クリーニングは、歯の表面の汚れ(ステイン)しか落とせません。 対して、ホワイトニングは、歯に染みこんだ汚れを落とす(漂白する)ことができます。 似ているようですが、クリーニングとホワイトニングはやって …

教えてください!この記事であなたの疑問は解決しましたか?
  • 完全に解決した (0)
  • まあ解決した (0)
  • 少し解決した (0)
  • 全く解決しなかった (0)
マザーズミートプラザ、ミモザ、魚又【news every. 2017.4.6】

2017/04/06

マザーズミートプラザ、ミモザ、魚又【news every. 2017.4.6】...

4月6日(20170406)の「news every.」で紹介された”主婦の味方・待ちで見つけた”名物お総菜”...

入梅いわしは梅雨時期に捕れる脂がのった一番おいしい旬な鰯

2017/03/19

入梅いわしは梅雨時期に捕れる脂がのった一番おいしい旬な鰯...

入梅いわしとは、梅雨のシーズンに捕れる脂がのって一番おいしい鰯のことです。鰯料理は調理が手開きで済むので簡...

意外と知らないキャベツの外葉の食べ方、栄養満点捨てちゃダメ

2017/05/25

意外と知らないキャベツの外葉の食べ方、栄養満点捨てちゃダメ...

キャベツの外葉は捨てる必要はないし、市販されているキャベツで農薬の多く付いた外葉はすでに何枚か剥がされています...

朝獲れ回転寿司のぶちゃん、廻る富山湾すし玉、伊豆の回転すし伊豆太郎【news every. 2017.3.7】

2017/03/08

朝獲れ回転寿司のぶちゃん、廻る富山湾すし玉、伊豆の回転すし伊豆太郎【news every. 2017...

3月7日の「news every.」で紹介された”ご当地味を満喫!回転すしの旅”は、朝獲れ回転寿司 のぶちゃん...

生クルミの栄養と食べ方【酵素抑制物質対策】通販での買い方

2017/04/09

生クルミの栄養と食べ方【酵素抑制物質対策】通販での買い方...

超優良食品であるナッツ類の中でもクルミはダントツと言えます。生で食べれば、オメガ3脂肪酸、マグネシウム、カルシ...

税理士は無能な税務署OBのための仕事というのは本当なのか?

2018/03/29

税理士は無能な税務署OBのための仕事というのは本当なのか?...

8士業(八士業)とは 士業(さむらいぎょう)っていうのは、武士の「士」が付くので”さむらい”ってことなの...

「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があります」というメールが来た件

2018/11/09

「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があります」というメール...

Googleさんから「お知らせ: YouTube では非アクティブなプロジェクトは無効になる場合があ...

地球温暖化への対策が全く無意味になるミニ氷河期の到来

2017/05/30

地球温暖化への対策が全く無意味になるミニ氷河期の到来...

太陽の黒点が減る状態が続いていてもうすぐ地球はミニ氷河期を迎えるそうです。 氷河期になると分かっているのに、...

関西大学河田教授の発言がとんでもないと思われる件

2018/06/18

関西大学河田教授の発言がとんでもないと思われる件...

関西大学社会 安全学部 河田恵昭特命教授の発言がとんでもないと思われる内容だったので備忘録として残しておきます...

中華料理楽楽(江東区森下)、キッチン城山(西浅草)【news every. 2017.3.8】

2017/03/09

中華料理楽楽(江東区森下)、キッチン城山(西浅草)【news every. 2017.3.8】...

3月8日の「news every.」で紹介された”人情家族の幸せ繁盛店 Part3”は、中華料理楽楽(江東区森...

follow us in feedly